コンデジ買ったった。 スマホがあるからいらないと言い聞かせていたけど、スマホで沢山撮るのはきついし、バッテリーの不安も出てくる。なんて、色々と言い訳を探しているけど、要するに、やっぱり、欲しい。買いたい。 そんな気持ちは去年から。諦めては欲…
2017年。 初めてふるさと納税に挑戦してみた。 年末に、関連サイト等で今年のふるさと納税は今年のうちに! という凄かったアピールに、押された。以前からふるさと納税には興味があったのだけど、確定申告をしなければならないと聞いて、面倒臭くなって諦め…
桜を見てきた。 新しくコンデジを欲しいと思うけど、Xperiaのカメラで充分なんだよねー。と、思いつつ、別の次元で欲しいと思ってみたり。 今月は自棄買いしてたから買うなら来月? いやいや、、、でも、欲しいのはそろそろ終売なんだよなぁ。。。 週末に買…
ロイヤルホスト。 苺のブリュレのパフェと悩んだけど、チョコレートを食べたかったのでこっちにした。 今回はコーヒーと共に。 もちろん、甘いです。 中にキャラメルとか入っていて、あとは、アイスとかチョコとか苺とか。 帰りは苺を買っていこうかな、、、
この季節はパフェ熱が止まらない。 がっつりハンバーグとか、ご飯系を食べたい気もしたけど、パフェの魅力には逆らえなかった。。。 いちごのミルキーパフェ。 生クリームたっぷり。 さらに、ミルキー? 練乳みたいなのがかかってる。赤いクッキーが甘酸っぱ…
苺の季節ですね。 デニーズへパフェを食べに行ったら、期間限定店舗限定のデラックス系パフェがあった(正式名称忘れた)。約1,400円くらいと割高なんだけど、限定ならば食べねばいかん。 10個分ののイチゴとか、でも、500円のパック苺を買った方が沢山食べれ…
携帯を変えました。 ガラケーをまだまだ使うつもりで「月々の支払いが安くなるよ!」というヨ●バシの店員さんの口車に乗せられてガラケーを機種変したのは二年前。 kiirostar8zx.hatenablog.com 月々安くなるのは、機種代2年払いが3年払いになっただけだっ…
今週のお題「2018年の抱負」 あっという間にあけましておめでとう2018年。 さようなら2017年。 楽しかったよ。 今年の抱負。 お金を貯める。ああ、、、いつもの事だった。 ちなみに、去年はいちおー5まん。立て替え金とか、戻ってきた系のお金を貯めての5…
ああもう12月。 あっという間に、出勤時間が日の出の時間を飛び越えた。 またまた下書きが溜まってる。。。書きたいことは沢山あるのに。 生活の見直しを図りたいとか言えないのが12月。日々を乗り越えるので精一杯。 久々にゆったりな土日。 近所に買い物に…
今週のお題「得意料理」 その昔、地元の駅前を歩いていたら、変なおじさんに声を掛けられた。俗に言うナンパという奴かもしれない。 「こんばんは」 「、、、こんばんは」 「今帰り? どこかへ行くの? ご飯は食べた?」 「はぁ。。。」 地元で声を掛けられ…
お題「手帳」 手帳は高橋です。 T'mini(ティーズミニ)6 1月始まり手帳(No.152) 2014年 出版社/メーカー: 高橋書店 発売日: 2013/09/14 メディア: Diary この商品を含むブログを見る 見開き片側一週間が一番しっくりくる。 ノートスペースを半分に分けて、線…
書く気はあるけど、いつも中途半端な下書きで終わってしまう日々。。 元気に過ごしておりますよ。 先日、テレビで特集していた、東京オリンピックまでの1000日。 1000日あるということは、毎日、100円貯金をすれば100000円になる! というコメントを聞いて、…
そーいえば、8月。 そーいえば、あっという間に終わりくらい。仕事とか、カードとかの都合上、早く8月終われとしか思わないけど、学校ある子は夏休みも終わり。宿題終わらない!!! って、なっているんだろうたぁ。と、思うと楽しい。 私は、夏休みの宿題…
今年も半年経ったので、お金をどれだけ貯めれてるかと見直してみた所、大して溜まっていないことが判明。 理由は使ってるからですね。はい。 貯めることより使わない! という意識が大事なのかも。。 と言う事で、無駄遣い禁止令。 ・バーゲンで買っていいの…
台風一過。 ほとんど雨だけだった。ただ、雨がいちばん強い時間に帰ったので、靴とスカートがずぶ濡れ。 100均のレインコートを着てたけど。 濡れないのは外に出ないことが一番だわ。 昼間、外に出たら青空。慌てて撮ったから指が入っちゃった。
冬にコンデジが欲しくなったけど、結局買わずに終わった。 そろそろ夏なので、コンデジが少し欲しくなったけど、今、持っている機種もほとんど使っていないので、きっと買う必要がないと思うの。 でも、やっぱりちょっとだけ欲しい。 kiirostar8zx.hatenablo…
あじさい。 みんなスマホで撮った写真。 手軽に撮るならスマホだよなぁ。。 と、思いつつ。 雨の日は元気。
気がつけば五月も下旬じゃないですかー。 来週には六月??? 早い。 今年は仕事が忙しいというか、正念場? んまぁ、なんというか、絶対的にきちんとやらなきゃいけないというか、色々。 こういう時ってあるよね。。。 と、いうことで、個人的な色々はあと…
四月ですね。 春ですね。 新社会人やら、新学年やら、新中高生がまぶしい季節です。。 こちとら四月いつものばたばたをしていたらあっという間に10日。 早いぃぃぃっ!! でも、まだ寒いから、油断は出来ない今日この頃。 四月の初めごろにつぼみだった桜も…
震災から6年。 もう、6年? まだ、6年? でも、小学校でいったら一年生が六年生になるんだから長いもんだ。 あの当時は色々なことに絶望していて、毎日が死にたい日だった。でも、震災が起きて沢山の人が亡くなった中で死にたいていうのは独りよがり? た…
目がぁー! 目がぁー! 痒いです、、、、。 なんてふざけている場合ではなく、ものもらいというか、結膜炎というか、二三日前からまぶたが腫れて痛い。 触ると痛い。 でも、痒いから触りたいけど、触ると痛い。 そんなこんなで、悩ましい花粉の季節。皆さま…
去年貯めた小銭貯金をまとめて銀行に入れようと思った。 貯めるのは主に500円玉。それから、何かのお釣りで貰った小銭。鞄から発見された謎の細かいの。主に自分の財布から落ちたものだけど、救い出されたのは貯金箱へ。部屋から出てきた謎の小銭。そうやっ…
先日、割れた歯。 新しい歯をいれてきましたよ。 歯は大事にね! 当たり前だけど。 歯医者に行くとメンタルもやられるらしくて、ぐったり。。何もしたくなくなる。 多分、極度の緊張と、自分の意識のある中、自分では確認できない状態で口に器具を突っ込まれ…
お題「カメラ」 メンテから戻ってきましたよ、私の相棒。 購入一年。シャッターボタンが少し悪くなっているということで、交換してくださいました。その他、クリーニング等。 たまに起こるフリーズ現象は問題ないらしい。 悪くなっている部分があったらお気…
今週のお題「私のタラレバ」 人生、いつでもタラレバタラレバ。 あの日あの時あの場所で(古い)あの選択をしておけばという場面が多々ありーの。あの、分岐点で、、、。て、思うことだらけだけど、自分の中で一番最良の選択をしたと思うのでしょうがない。 …
●正月があったから貯まらない。 ●バーゲンがあるから無理。 ●旅行へ行く予定なので使うでしょう。 ●歯医者、眼医者にいかなきゃ。 なんていうことでしょう。 遣う言い訳はたくさんある。。ためるための言い訳は、ない。 遣わない努力をしているけど、貯める…
先日、夕方におやつを食べていたら口の中に硬い感触。 何かと思って、出して見たら、丸い塊。クッキーの実が硬かったのか、なんだろう? 口臭のかほりがほのかにするので、昼ご飯の残りカス? 分からなかったので、取り敢えず、それを保存。 夜、何気なく口…
読書メモ。 雪煙チェイス (実業之日本社文庫) 作者: 東野圭吾 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2016/11/29 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 今月の一冊。 おすすめというわけではなく、毎月1冊、読了しよう運動なので。 シリーズも…
最近、気付いたこと。 立っているだけならただのBBAてことに。 職場にも外にも出会いがないから良いんだけど、ふと、鏡見るとそこにはただの小デブ。。。太ると本当にどうしようもない。出会いとかそういうの、言っている場合じゃなかった。 ただのBUSUなBBA…
お題「旅行に必ず持っていくもの」 旅行に一番必要なものって、、 実はみみかき 耳がかゆくなった時にあると便利というか、この、耳がかゆくてたまらない状態の時にかける耳かきのウルトラ快感性能ときたら。。 それがよく、旅行中に起きるんですよね。 そし…